カウンター
>医事通信(2015年06月22日号)
医事通信(2015年06月22日号)
郵送でできる検査
性器クラミジア感染広がる!!
現在国が指定している5種類の性行為感染症(性器クラミジア、性器ヘルペス、尖圭コンジローマ、淋菌、梅毒)の中で、 性器クラミジアが最も感染が広がっています。
感染者の実態
性器クラミジアの感染者は2002年の43,000人超をピークに減少し、2014年は25,000人となっていますが、 5種類の患者総数約50,000人の半数を占めているのが現状です。
しかし、性行為感染症の専門家に言わせるとによると、性器クラミジアに 感染した女性の8割、男性の半数以上は無症状のため、感染に気づくこと無く、当然病院を受診しない人が多いことからして、 実際はかなりの潜在患者がいると推測されています。
妊婦20,000人が感染しているとの驚くべき実態とは
国内の妊婦約320,000人を対象にした大規模調査で、2.4%が性器クラミジアに感染していることが、公益財団法人「 性の健康医学財団」の集計で判明しています。
このことからして、妊婦全体ではおおむね24,000人が感染していると推計されています。
年齡階層別感染者
19歳以下・・・・・15.3%
20〜24歳・・・・・7.3%
25歳〜29歳・・・・2.2%
30歳〜34歳・・・・1.2%
総計・・・・・・・2.4%
※日本産婦人科医会による妊婦健診者325,771人からの解析による(2013年10月〜2014年3月)※
自宅で簡単に高精度なエイズ(HIV)検査が可能に。
だれでも簡単にできる高精度に血液検査キットです。
《NTTデータの安心管理で秘密厳守》 ⇒
詳細はこちら
検査治療は何処で受けるのか
男性は泌尿器科、性病科
女性は産婦人科、泌尿器科、性病科
検査を受ける時期
通常クラミジアの潜伏期間は5日から2週間と幅が広いことから、不安な行為から2週間が経過していなくても、 気になる症状があれば直ぐに受診することをお勧めします。
クラミジアに感染しているとHIVに感染しやすくなるので注意!!
クラミジアに感染して性器粘膜がタダレていると、粘膜の防護バリアーが破壊されて、HIVの感染確率が数十倍から数百倍と高くなりますので、注意が必要なのです。
最近ではオーラルセックスでの感染者も増加している
一昔前までは、性行為で感染していましたが、現在ではフェラチオやクンニンリングス、キスなどのオーラルセックスにより、 口から性器、性器から喉への感染、口から口への感染、性器から性器への感染と多様な感染形態を取っています。
性器クラミジア流行から何が分かるのか
若い妊婦を中心に想像以上に感染が広がっていることは、妊婦以外の一般女性も相当数が感染していることと、家庭内にも 流行が広まっていると推定されます。
更に女性から男性への感染も広がっていることにもなります。
一度でも不安な行為をしたことのある人は
男女を問わず一度でも不安な行為をした人は、受診して検査を受けておかれることです。
どうしても受診しづらい人は、家庭用検査機ってど検査をしておくのも選択肢の一つです。
但、指示書に従って正しく検査をして、仮に陽性となれば受診する必要があります。
デメカル(DEMECAL)送料無料 HIVセルフチェックはHIV(エイズウイルス)抗体を調べるスクリー...
【ポイント最大10倍】 性病検査キット 8項目セット 男性用病院に行くのは恥ずかしい、怖い、...
2人で調べれば安心!子供がほしい、新しい恋人とお付き合いの前にブライダルチェック!HIV、梅...
自宅で簡単に高精度なエイズ(HIV)検査が可能に。
だれでも簡単にできる高精度に血液検査キットです。
《NTTデータの安心管理で秘密厳守》 ⇒
詳細はこちら
written by 血液の鉄人
医事通信
│
医事通信 バックナンバー
|
新 医学と切手の極意