膣性交からのHIVを含めた性行為感染症の感染について
-2.挿入される側-
膣性交で挿入される側のHIVを含めた性行為感染症の感染について
1.膣性交とは?
男性性器(ペニス)を女性の膣(バァギナ)内へ挿入される行為を言います。
2.膣性交からのHIV感染について
相手の男性がHIV感染者であると、精液やカウパー液などにHIVが存在することから、コンドーム無しの膣性交をすると、ペニスと膣粘膜が擦れあい、膣内粘膜にできた小さい傷口
からHIVが侵入してHIVに感染するリスクが極めて高くなります。
特に生理中は子宮粘膜などが荒れていることからして、生理時のコンドーム無しの膣性交は極めて危険性が高くなります。
生理の時は妊娠しないと安心して、コンドーム無しの性行為をさせる女性がいますが、これは非常に危険な行為です
生理時のコンドーム無しの性行為は、HIVに感染するリスクが極めて高いことをよく認識して、絶対にしないことです。
検査に行く時間がない、恥ずかしい、しかし感染不安があるときは!!

3.膣性交からのその他の性行為感染症の感染について
あらゆる性行為感染症に感染する可能性があります。
精液やカウパー液から「クラミジア」、「淋菌」、「梅毒」に感染する可能性が高くなります。
更に相手の性器やその周辺に「性器ヘルペス」、「尖圭コンジローマ」などがあれば感染する可能性が高くなります。
当然「B型肝炎ウイルス」の感染の可能性もあります。
4.コンドームによる膣性交からのHIV及びその他の性行為感染症の予防について
1.HIV
最初の挿入時からコンドームを正しく装着して、行為の最後まで脱落破損がなければ、HIVの感染は予防可能です。
※HIVはコンドーを通過することはありません※
最初の挿入時にコンドームを装着しないで、ペニスを膣に挿入され、射精直前にコンドームを装着しても感染予防はできません。
このように射精直前にコンドームを使用する間違った行為から感染した人も存在します。
2.その他の性行為感染症
最初の挿入時からコンドームを正しく装着して、行為の最後まで脱落破損がなければ、クラミジアや淋菌の感染は予防可能です。
最初の挿入時にコンドームを装着しないで、ペニスを膣に挿入され、射精直前にコンドームを装着してもクラミジアや淋菌の感染予防はできません。
また、コンドームを正しく使用しても、コンドームでカバーできないペニスの根本などに梅毒、性器ヘルペス、尖圭コンジローマの感染があれば感染してしまいます。
消臭サプリメント
written by 血液の鉄人