■□□□□ エイズは正しい知識を身につけることで予防可能な病気です!! □□□□■ ■□□□□□□□□□□□□ 正しい知識を身につけて予防 □□□□□□□□□□□■ 新・医学と切手の極意 鉄人レター ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■ 2023/03/31(No.183) +━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+ ■■病気でよく使われる完治・全治・寛解・再発について■■ +━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+ いつも新医学と切手の極意の無料メルマガ『鉄人レター』をご愛読頂きありがとう ございます。 今回は病気になりその治療を行い医師が、全治した、完治した、寛解した、再発で すなどと行った言葉の意味合いについて解説してみますのでお付き合いください。 +━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+ □ 全治とは 病気やけががの治療がもう必要がないまでに直ること。 +━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+ □ 完治とは 文字の通り、病気やケガが完全に治ること。 +━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+ □ 治癒(ちゆ)とは 治療によって「治癒した」というのは、治療がうまくいき、肉眼で確認できたり、組 織の断面図などを確認した限り病気を治すことができた、うまく病変部を取りきれたな どという時に「治癒」と言います。 +━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+ □ 寛解(かんかい)とは 症状の一時的な緩和、もしくは消えている状態のことを指します。 病気の症状が一時的に軽くなったり,消えたりした状態で、このまま再発しないで完 全に治る可能性もあります。 寛解したあと、抑えられていた症状が悪化することを『再燃(さいねん)』といいます。 +============================================================================+
【 ↓ 広 告 ↓ 】![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【 ↑ 広 告 ↑ 】
+============================================================================+ ちょっと一休みして下記のブログをお楽しみください!! ※血液の鉄人の医学と切手のサイト※ 医学関係の仕事に携わっている傍ら長年収集した医学切手を使用して、医学関係の出 来事を興味深くそしてわかり易く解説しています。 https://ameblo.jp/sangvoxman/" +----------------------------------------------------------------------------+ ※血液の鉄人の医学切手の部屋※ 今までに収集した世界各国の医学切手を使用して、医学の歴史・医学に貢献した人 物・切手に描かれた病気や各種臓器など興味深くかつ理解しやすく紹介しています。 https://blog.voxsangman.com +============================================================================+ □ 寛解の種類について ・臨床的寛解 症状が収まり、炎症がない状態。 ・構造的寛解 新たな症状がなく、病気の進行が抑えられている状態。 ・機能的寛解 生活機能が改善している状態すなわち衣服の着脱、食事、歩行、などの日常生活に不 自由がない状態を言います。 ・完全寛解 治療の結果症状や検査での異常が見られなくなり、正常な機能が回復した状態。 +━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+ □ 再発とは 完治したあとに同じ病気に罹ってしまうことを言います。 +━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+ □ 増悪とは "ぞうお"とは読まずに"ぞうあく"と読みます。 病状がますます悪くなることです。 一時的に良くなった状態からまた悪くなることを『再発』『再燃』と言いますが, 『増悪』はもともと悪かった状態がもっと悪くなることを言います。 +━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+ □ 転移とは 最初にできたがんが、離れた別の場所に出来ることを言います。 大腸にできた大腸がんが、肝臓や肺などに出来ることなどを言います +━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+ ※まとめ※ +━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+ 医師が何気なく患者や家族に伝えた医学用語は聞き慣れなく難解で一般の人を悩ま します。 治療に関する分かりにくい医学用語をわかりやすく解説しました。 皆様の参考になれば幸いです。 +============================================================================+ ★血液の鉄人からのお知らせ★ +==============================================================================+ 『新 医学と切手の極意』は、サイト運営強化のためにカンパをお願いしています。 サイトを利用・当メルマガをお読みになって"お役に立てたとき"は、カンパをお願 い致します。 ↓ 『カンパ』
+━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+ HIVを含む性行為感染症に関する相談がありましたら、『新医学と切手の極意』の 「電話相談室」をご利用下さい。 <ご相談はこちらから> 『電話相談』
「エイズ相談無料掲示板」でも相談を受け付けております。 <ご相談はこちらから> 『エイズ相談無料掲示板』
※「エイズ相談無料掲示板」は、パソコンと携帯電話の両方からご利用になれます※ +■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■+ ご不明な点がありましたら以下からお問い合わせください。 ↓ ↓ ↓ 『お問い合わせ』
必ず返信させていただきます。 +■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■+ ◆編集後記◆ +=======================================+ 最後までお読み頂き、ありがとうございました。 ご理解いだけましたでしょうか。 本メールマガジンへの感想・ご意見・ご質問・ご要望等がございましたら、ご遠慮 なくご連絡下さい。 メールを受け取り後24〜48時間以内に必ず返信致します。 ↓ 『感想・ご意見・ご質問・ご要望等』
【ご注意】 ★★フリーメールの、「Yahoo!メール」や「Gmail」は、スパム対策を取っていま すので、送信されたメルマガが「迷惑ホルダー」に送り込まれますのでご注意下 さい。 出来れば、「Yahoo!メール」や「Gmail」をご使用にならず、プロバイダのメールア ドレスを使用されれば確実にメルマガを受け取ることが出来ます★★ 次回バックナンバーの追加掲載は2023年12月中旬を予定しておりますので、ご期待下さい! +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ +***************************************+ ★最後に次の点だけは、何卒、ご了承のうえご購読下さい★ ●このメールマガジンは、長年エイズ研究に従事しその間に有した経験と知識を 基にして、内外の学会・専門雑誌・各国の情報をも参考に執筆し、万全を期して おりますが、ご利用により、発生したいかなるトラブル・損失等に対しても、発 行者は一切責任を負いませんので、ご利用は自己責任でお願いします。 また、記事の一部又は全部の転載を禁じます。 +===========<新医学と切手の極意 鉄人レター>===========+ 発行者 : 血液の鉄人 ウェブサイト :『新医学と切手の極意』
ご意見・ご感想は下記のフォームからお願いいたします。 『感想・ご意見・ご質問・ご要望等』
+==============================================================================+
【 ↓ 広 告 ↓ 】![]()
![]()
![]()
![]()
【 ↑ 広 告 ↑ 】
鉄人レター183号│鉄人レターINDEX|新 医学と切手の極意