陰嚢のかゆみ
広告
以下本文
今回の記事について
今回取り上げました『陰嚢のかゆみ』は、一般的には性感染症ではありませんが、中には性感染症が原因で起こることもますので注意を喚起する 目的で取り上げましたので是非ともご一読下さい。
陰嚢のかゆみとは
陰嚢とは男性の陰茎の根元部分に位置し、精巣を包む袋状の構造物で、金玉袋・キンタマとも呼ばれます。
陰嚢のかゆみの原因は白癬菌ではなく、多くは湿疹です。
陰嚢は何故湿疹ができやすいのか?
精子をつくる睾丸を包む陰嚢は、熱に弱いため放熱がしやすい構造になっているため、しわのようなヒダで表面積を広くとり発汗によって温度を下げるような 構造など非常にデリケートに作られているため、陰嚢部は発汗などによって汚れが溜まりやすく、炎症を起こし、かゆみを感じることが多くなりやすいのです。
神経質になりきれいに洗いすぎることで、陰嚢表面に傷をつけたり、逆に乾燥させてしまったりして炎症が起こることもあります。
かゆみにより掻きむしってしまうと、皮膚に傷がつき慢性化して陰嚢の皮膚が厚くなってしまうこともあります。
何故陰嚢には白癬菌が生えないのか?
陰嚢には角質層がないので白癬菌が寄生できず、感染が広がることはありません、要するに陰嚢には白癬菌が生えないので陰嚢のかゆみは 白癬菌が原因ではなく、いんきんたむしの可能性はほとんど考えられず、陰嚢湿疹であることが多いです。
陰嚢にかゆみがあるときは、いんきんたむしの可能性はまず考えられず、陰嚢湿疹であることが多いことから 自己判断でかゆみ止めを使うと、症状が悪化することもあるため、皮膚科で適切な薬を処方してもらいましょう。
陰嚢湿疹への対応
陰嚢湿疹を生活の中で改善していくには、患部を適切に保湿し、蒸れを防いで陰部の清潔を保つ必要があり、大量の汗をかいた場合などは湿った状態が続くことで 陰嚢のしわに細菌が繁殖するため、湿疹が発生しやすくなりまた、乾燥肌の場合も湿疹は起きやすくなることから、陰部の通気性を高め適切に保湿を行うことが大切です。
かゆみが強くなりがちですから、掻きむしるのではなく我慢できない場合には、保冷剤などで陰嚢を冷やすことで緩和できます。
また陰部を清潔にすることは重要ですが、入浴時に洗いすぎると肌のバリア機能に必要な皮脂が失われ、湿疹の原因にもなるため注意が必要で、 炎症を起こしている部分は水洗いだけで問題ありません。
その他の対策としては患部をこするような下着、締め付けの強い下着の着用は避けることが望ましいでしょう。
広告
以下本文
いんきんたむしと陰嚢湿疹の違いとは
陰嚢湿疹のように男性器周辺のかゆみを生じる疾患として"いんきんたむし"がありますが、 いんきんたむしは陰嚢湿疹とは異なり、水虫と同じ白癬菌が原因になります。
いんきんたむしは、殆どの場合陰嚢のすぐ横の大腿の内側に出来ます、要するに男性のデリケートゾーン(陰茎から陰嚢にかけての男性器の部分)に ちょっとした刺激で炎症を起こし、かゆみを感じることがあります。
ま陰茎部分もデリケートな構造ですが、はあまりかゆくなることはありませんが、 もしかゆみが生じ、赤く腫れた場合には性感染症を含めた何らかの病気が考えられます。
どちらも症状が似ていることから性行為以外の日常生活で発症するため、検査をしないと判別が困難で、いんきんたむしは日常生活で他人に感染させる危険性もあるため、 陰部にかゆみがある場合には早めに皮膚科を受診してください。
陰嚢湿疹の治療法
一般的にはステロイド外用剤を処方することにより1〜2日でかゆみが取れて楽になりますが、ステロイド外用剤が効かない方はさらに前立腺や膀胱周辺のトラブルによるかゆみのことがあります。
陰嚢にはタムシチンキを使用してはいけない
陰嚢や外陰部は皮膚が敏感なため、タムシチンキなどの水虫薬が刺激になり、痛みが発生しますから使用は厳禁です、このことは 使用説明書にも記載されています。
陰嚢湿疹といんきんたむしは症状が似ているため、自己診断は困難ですから素人判断で塗り薬を使用せずに 医師の診察により正確な診断を受け、適切な治療を開始することが大切です。
受診診療科
皮膚科
記事執筆日
2024年11月04日
広告
written by 血液の鉄人
陰嚢のかゆみ│
性行為感染症と間違われやすい病気??!!
|
新 医学と切手の極意